本文へ移動

園だより

今月の園長のことば

豊かな心と体を育む「健康」「命」「安全」の行事を体験し、また一歩成長したひばりっ子達

                                                                                                                                    園 長 本 田 健 二
 梅雨に入り、紫陽花が綺麗な季節を迎えました。曇り空で蒸し暑かったり肌寒かったりの不安定な気温が続いて体調を崩す子も多くなり、子ども達の健康管理が心配される今日この頃です。
 早いもので来月から7月です。どの学年の子ども達も、園生活に慣れて友達とのかかわりが深まり、仲よく元気に落ち着いた生活を過ごしており、生活習慣のよい姿がたくさん見られます。
 特に元気に進んで挨拶する姿、朝会や集会での並びっこや体操すわりも上手です。お話も静かに聞けるようになり、少しずつ成長の姿を見せてくれるひばりっ子達はとても可愛いです。
 過日の親子ふれあい活動、本園の親子行事の一大イベントで最高の天気に恵まれ本当に嬉しかったです。今年は、子ども達は思い思いに色々な遊具に挑戦し楽しく遊べました。また広い芝生の上でお家の方と一緒におやつやお弁当を美味しく食べて大満足のようでした。楽しい思い出となりました。 
  本園では、特色ある保育はサントレやサイバードリーム、幼児体育(運動遊び等)だけではありません。「健康」「命」「安全」にかかわる行事等にも一生懸命取り組み、豊かな心を育んでいます。
 その1「健康」は「はだし保育」です。コロナ感染症も5類となり、今年より園庭での朝の活動のみ、天候や気温を考慮し実施しています。子ども達は、まさに五感をフルに働かせて体を動かし、土の感触を楽しんでいます。しばらくぶりなので「痛い」「足が汚れる」等で消極的な子もおりましたが、今では笑顔いっぱい走り回ったり、水遊びや泥んこ遊び等、夢中になって遊んでいます。
 その2「命」は「野菜育て」です。年少児はスナップエンドウ、年中児は大根、年長児はさつま芋など苗の植え方をしっかり学び一人一人丁寧に植えました。水掛けや草取りをして思いやりを持って育てないとすぐ枯れてしまうことも理解し、小さな芽に感動し水掛けや観察もしています。
 その3「安全」は「地震避難訓練」です。地震発生の効果音で子ども達は一斉に机の下に、その後、仲良しカバンで頭を守り、「お・は・し・も」の約束を守って、冷静に早く避難ができ立派でした。
その他、「プール教室」で初めての体験に怖がりましたが、最後の方には水にも慣れ楽しく参加できました。「健康」「命」「安全」にもかかわりがあり幼稚園でしかできない大切な体験です。
 7月も、七夕会 すいか割り、終業式、夕涼み会(年長児)等行事がいっぱいです。子ども達、全員元気で一学期の終業式を迎えられたらと思います。皆様のご理解とご協力を宜しくお願いします。
《園長コラム》
  もうすぐ夏休みです。子ども達の健全な発育は「早寝・早起き・朝ごはん」の基本的習慣づくりが
  大切です。休みに入ってからでは難しいので、今のうちから少しずつ始めていきましょう。

今月のねらいと内容

年少組
◎体を動かす楽しさを知る。
◎土や水に親しみ、解放感を味わう。
♪伸び伸びと体を動かし遊ぶ。(朝マラソン,戸外遊び,運動遊びなど)
♪土、水、色水遊びを十分に楽しむ。(砂場、泥遊びなど)

年中組
◎いろいろな素材に親しみ,工夫して遊ぶ。
◎友達と一緒に遊びや当番活動をする喜びを知る。
◎土や水に触れ、感触を楽しむ。
♪教師や友達とかかわって遊ぶことを喜ぶ。(ごっこ遊び,集団遊びなど)
♪遊びや生活の中でのきまりが分かる。
♪収穫の喜びを味わう。(サラダ大根)

年長組
◎感じたことを自由にかいたり作ったりして表現する。
◎生活経験を広げ,自主的に行動する。
♪簡単な用具の使い方に慣れ、安全に使う。(七夕飾り作り)
♪自分の考えやしてほしいことなどをはっきり伝え,友達の意見もよく聞きかかわり合って遊ぶ。
♪解放感を味わい工夫して遊ぶ。
♪夕涼み会に参加し、友達や教師と行動を共にする。


お知らせ

登園後Tシャツに着替えています。毎日持ち帰りますので、次の日必ず着替え用のTシャツを持たせてください。
汗をかいたときはハンカチで拭く、こまめに水分補給をする、などの声掛けをしています。更に家庭では栄養、睡眠を十分に取り疲労回復をさせましょう。
遊んだ後(特に外)は、手・足をよく洗い、入浴して肌を清潔にしましょう。
ご家庭での健康管理をお願いします。
★水筒の中身は水・麦茶・お茶・スポーツ飲料(薄めると糖分が軽減されて良いでしょう)のいずれかをお願いします。
これからの時期保冷用水筒(カバー付きを推奨)に入れて持たせてください。
預かり保育へ行くお子さんは多めに入れていただけるといいかもしれません。
お弁当には「保冷剤」を入れてください。その際必ず名前を書きましょう。
★熱中症予防のため凍らせたミニハンドタオル(顔をふいたり,首を冷やしたりします)を毎日ジッパー付きのビニール袋に入れて持たせてください。71()930()までです。※タオルはお子さんが扱いやすい大きさの物をお願いします。
・ミニハンドタオル,ジッパー,全ての物に名前を書いてください。
☆各種課外教室は終了5分前にご来園ください。ご協力お願いします。

  • 19()終業式で午前保育です。水筒は持たせてください。
(午後から年長組の夕涼み会があるため預かり保育はありません)
  • 夏休み中の園への連絡は月~金の9:00~14:00の間にお願いします。
℡…93-4388   050-5537-0519 夜間や土日緊急の場合はE.M  hibari-y@if-n.ne.jpまでお願いします。
  • 始業式は826()です。「午前保育」となります。水筒を忘れず持たせてください。冷却タオルはいりません

1
2
5
2
2
1
学校法人ひばり幼稚園
〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字新西境谷地
12番地
TEL.0225-93-4388
      050-5537-0519
FAX.0225-93-5201
TOPへ戻る