みなさまのお役に立てるパートナーとして。 私たち学校法人ひばり幼稚園はみなさま一人ひとりに向き合い、つねに求められるよきパートナーとして地域や社会に貢献してまいります。このホームページから「業務に関すること」や「知りたい情報」など、みなさまのお役に立てるタイムリーな情報をお届けします。 新着情報とお知らせ 2020-12-21クラスの様子欄を更新しました。 2019-01-23アドレスが変わります 2019-01-23ホームページをリニューアルいたしました。RSS(別ウィンドウで開きます)トピックス ▼年月選択 2021年01月 2020年11月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年02月 2019年01月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 新しい遊具2019-05-14大型連休明けの9日岩手銀行さんより、砂場関連の遊具をいただきました。 バケツやスコップ類、テーブルはゲームもできる優れもの。 砂場や園庭遊びの楽しみがまた増えました。大事に使います。 ありがとうございました 春の日差しの中で2019-04-24このところ比較的天気の良い日が続いています。 新入児とも仲良くなり、一緒に遊びを楽しむようになりました。 年少児は朝マラソンにも挑戦しようとしています。 春風をお腹一杯に含んで気持ち良さそうに泳ぐ鯉のぼりに負けないように元気いっぱい遊びましょう。 お花見と写真撮影2019-04-18桜とチューッリプのコラボレーションを楽しんできました。近くの会社で自社の庭を一般公開しています。今年もひばり組が見学と写真撮影に行ってきました。 遅れ気味の開花でしたが、最近の春めく気温で満開になりました。 見上げると桜、足元にはカラフルなチューリップと贅沢なお花見を楽しみました。 皆さんも機会を見つけ訪れてみてはいかが。 吊るし雛見学2019-04-18幼稚園近くで開催されている「吊るし雛展」に行ってきました。 3月のひな飾りに続いての展示で、今回は5月人形が中心とのことなので、年中組男児で見学してきました。 一個は小さいですが、その数は一、二、三…数えきれません。 オーナーさんから、どんなものを作ってほしいか要望があれば作りますとお話があり、また来たくなる見学会でした。毎年グレードアップしている気がしました。いただいたお土産にもニッコリの子ども達でした。 職員研修2019-04-16言葉の教育の中の英語指導の研修を行いました。 ビデをを利用した指導なので、その使い方について勉強しました。 外人講師を迎えて楽しく指導を受けました。子ども達にしっかり還元してゆきます。最初1 2 3 4 5 6 7 8 9最後