みなさまのお役に立てるパートナーとして。 私たち学校法人ひばり幼稚園はみなさま一人ひとりに向き合い、つねに求められるよきパートナーとして地域や社会に貢献してまいります。このホームページから「業務に関すること」や「知りたい情報」など、みなさまのお役に立てるタイムリーな情報をお届けします。 新着情報とお知らせ 2023-05-26クラスの様子欄を更新しました。 2019-01-23アドレスが変わります 2019-01-23ホームページをリニューアルいたしました。RSS(別ウィンドウで開きます)トピックス ▼年月選択 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年01月 2020年11月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年02月 2019年01月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 発表会 裏方編2021-11-24 三部構成で行われた発表会。無事終了しました。予定時間通りでトラブルなし、子ども達の演技に魅了されましたが、裏方の力も大きかったと思います。 今月のクラスの様子欄で子ども達の頑張った素晴らしい演技が紹介されます。是非ご覧ください。 いよいよ発表会2021-11-20 いよいよ本日は「なかよし発表会」です。これまでに練習を頑張ってきた成果を存分に発揮してくれることでしょう。お楽しみに!さつま芋収穫2021-10-05 待ちに待ったさつま芋掘りを昨日行いました。手を真っ黒にして果敢に挑戦。多少、土が堅かったせいもあり素手で掘るのには苦戦しました。 先生方にスコップの応援をもらい無事残すところなく収穫できました。 300本の苗からおよそ900本ほどの芋が収穫できました。昨年と比べると大、中クラスが多いようです。小さいもの(ネズミのしっぽ)は少なかったです。 チャンピオンは1,538gでした。園内に展示しています。 芋煮会を中止にしたので全学年で持ち帰りました。どんなメニューになったのか聞いてみたいです。おいしく食べてくれると嬉しいです。交通安全2021-10-01 秋の交通安全運動が終わりました。幼稚園でも横断幕やのぼりを掲げ、安全活動を展開しました。子ども達にもビデオや紙芝居を通じお話してきました。 今回も、コロナ感染症予防対策から制限された運動になりました。が、その心は浸透したものと考えます。 交通安全は、期間中だけのことではありません。毎日を安全に過ごすために誰でもがとらなければならない行動と思います。 自粛解除や過ごしやすい季節を迎えた今、楽しく有意義な日々を安全に留意し過ごしたいものです。砂場遊び2021-10-01いつもの砂場遊びだと、砂場を掘り下げることがもっぱらですが、今日は違いました。自分たちの背丈以上のお山を二カ所に!恐るべしキッズパワー!砂場用具だけでお山を完成させるその力に圧倒されます。ユンボ以上の働きをするのではないでしょうか。園庭整備にその力を貸してほしいのですが…。運動会を終えた子ども達は団結心と体力が一段とパワーアップしてきました。最初3 4 5 6 7 8 9 10 11最後